今回は、「大多喜ハーブガーデンは犬連れOK!カフェにドッグラン無料日あり!営業時間や入場料も!」をご紹介します。
千葉県夷隅郡にある大多喜ハーブガーデンです。
自然に囲まれたハーブ園はとても人気で、イベントなども多く開催しています。
ドッグラン・ドッグカフェ、ハーブレストランにショップもあり、ゆっくりとした時間を過ごせます。
入口を入ると、アロマの香りに包まれます。
その瞬間、一気に心がスーッとするのがわかります。
私もとても大好きなスポットの1つです。
|
遊び心いっぱいの、可愛いハーネスです。
こんな可愛いハーネスで、愛犬とお出かけしたいですね。
・苦しくない!
・痛くない!
・装着しやすい!
・安全!
色やデザインも豊富で、可愛い愛犬にぴったりのハーネスがありますよ。
基本情報
◆スポット名:大多喜ハーブガーデン
◆営業時間:10:00~17:00
◆ランチタイム:11:00~16:00
◆入場料:なし
◆ワンちゃん料金:1匹300円(2匹目以降は1匹あたり200円の追加)
◆定休日:火曜日
◆支払い:各種クレジットカード可
◆安心設備:
・園内禁煙
・ペットOK
・車椅子用トイレ
・おむつ替えベッド
◆住所:〒298-0201 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
◆アクセス:
【電車】
いすみ鉄道大多喜駅→タクシー(約5分)
【バス】
いすみ鉄道大多喜駅→小湊バス小土呂停留所(ガーデン前)下車
◆駐車場:無料駐車場あり
◆電話: 0470-82-5331
大多喜ハーブガーデンは犬連れOK!
大多喜ハーブガーデンは、ワンちゃんはもちろん他のペットもOKです。
千葉でワンちゃんOKといえば、大多喜ハーブガーデン!
1日ゆっくり遊べますよ。

ワンちゃんってハーブ大丈夫なの?
基本的にはハーブは問題ないそうです。
食べたらいけないハーブもあるそうですが、ドッグランはメインのハーブ園からは離れています。
ハーブ園を散歩するときは、ワンちゃんが食べないように見ていた方がいいですね。
ハーブの香りが本当に、いい感じなんです。
ワンちゃんも香りに癒やされたりするのでしょうか。
ハーブ園内の通路は、そんなに広くありません。
ワンちゃんと歩くときは、ちょっと注意が必要ですよ。
大多喜ハーブガーデン 見どころ4選!

大多喜ハーブガーデンの見どころを4つピックアップしてみました。
- ドッグラン
- ドッグカフェ
- ワンちゃん用フード
- 園内散歩
1.ドッグラン
ドッグランは小型犬用と大型犬用に分かれています。
安心して遊べますね!
ドッグランは出入りが自由です。
お店を見たり、ランチをしたり、行ったり来たりできます!
ドッグランはそんなに大きくはないですが、その雰囲気がとってもいいんです。
ハーブガーデンの雰囲気って素敵ですよね。
ファンが多いのも納得。
ドッグランを利用すると、スタンプを押してもらえます。

10個ためると、1回無料になりますよ。
ドッグラン注意点
大多喜ハーブガーデンのドッグラン、注意点をご紹介します。
ドッグランルール
- 先に利用している方がいたら、声を掛けてから入りましょう。
- ワンちゃんから目を離さないで下さい。
- 小学生以下は同伴者が必要です。
- 排泄物・ゴミは持ち帰ります。
- 発情期・病気のワンちゃんは入れません。
- 無駄吠え・威嚇するワンちゃんは入れません。
- おもちゃ・おやつは持ち込みできません。
- トラブルは飼い主同士で解決します。
ルールを守って、楽しい思い出を作りたいですね。
予防接種の証明書
ワクチン接種・狂犬病予防接種済みのワンちゃんしか入れません。
入場する際に、同意書にサインをします。
その際、接種証明書が必要になることがあります。
念のため、持参した方がいいですよ。
水曜日はドッグラン無料
大多喜ハーブガーデンのドッグランは水曜日が無料です。
これは嬉しいですね!
都合があえば、ぜひ利用したいですよね。
浮いた予算で、スイーツでも!
2.ドッグカフェ
ハーブガーデンではワンちゃんと一緒にお食事ができます。
テラス席でワンちゃんとお食事や休憩ができます。
リードが繋げるフックがあるので、安心してお食事できますよ。
ワンちゃんと一緒にランチやお茶できるのは嬉しいですね。

ワンちゃんとハーブの香りに癒やされますう。
ハーブガーデンは、ワンちゃん以外のペットも一緒に入れます。
レストランでは、フレッシュなハーブを使った料理をいただけますよ。
3.ワンちゃん用フード
大多喜ハーブガーデンでは、ワンちゃん用のフードが販売されています。
ハーブガーデンで採れた、新鮮なハーブを使ったクッキーや、ミルク、ささみなどありますよ。
ドッグランでたくさん遊んだら、ワンちゃんのおやつにいかがでしょう。
4.園内散歩
ハーブガーデンの中を自由にお散歩できます。
意外な小道があったりするので、お散歩も楽しいです。
グルグル回って、散策しちゃいましょう。
色々なハーブが植えられていますよ。
ワンちゃんが簡単に届くところに、ハーブが植えてあります。
先ほども書いたように、ワンちゃんが食べないように気をつけた方がいいですね。
汚れたらワンちゃん用の水道で、足を洗えます。
飲み水にもなるので、重い水を持って行かなくてもいいですね。

リードは必ずつけましょう。
まとめ
以上、「大多喜ハーブガーデンは犬連れOK!カフェにドッグラン無料日あり!営業時間や入場料も!」をご紹介しました。
大多喜ハーブガーデンは、私も良く行きます。
人気のハーブガーデンですが、平日は人も少なく、まったりできますよ。
とにかくあのハーブの香りが大好きで、時々アロマオイルを買います。
ワンちゃんも癒やされるのかな~。
来ているワンちゃん達も楽しそうに見えます。
犬と遊べるスポットといえば、大多喜ハーブガーデン!
自然とハーブに癒やされます。
私はハーブ園を訪れたときは、必ずと言っていいほど、ハーブ入りのクッキーをかいます。
あと、アロマオイルがお気に入りです!
ワンちゃんと楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
|
ハーネスは安全性と、装着のしやすさがポイントですよね。
このハーネスなら安心!
デザインも可愛くて、気分も上がります↑↑
コメント