いつも一緒にいる愛犬。
居るのが当たり前の毎日です。
でもある日、1日だけ預けることになりました。
なんだか落ち着かない…。
私にとって愛犬はこんなに大きな存在だったんだと気づきました。
みなさんにとって、犬ってどんな存在ですか?
今回は、犬ってどんな存在?魅力は無限大!飼った理由やきっかけ、意見・エピソードなどをご紹介します。
犬ってどんな存在?

犬はどんな存在なのか調べてみました!
- 家族
- 恋人
- 子供
- パートナー
- 友人
- 分身
- 師匠
色々ありますが、とにかくとても大事な存在ということですね!
セラピードッグの存在からもわかるように、犬は人に癒しを与えてくれます。
一緒にいるだけで明るく元気になれたという人も多いですよね!
老人ホームや介護施設でも、人だけでなく犬が慰問することもあります。
愛犬と一緒に入居したり、飼ったりできる老人ホームなどの施設もありますね。

犬の癒やしパワーって凄い!
さらに小さな子どもにも良い影響があります。
- 好奇心を刺激される
- 責任感が養われる
- 一緒に駆け回ることで運動不足が解消される
犬は人にとって、とてもありがたい存在ですね。
犬の魅力は?

癒しを与える犬たち、その魅力はなんと言っても優しさでしょう。
ストレスを抱える現代人にはストレスを抱えきれなくなっている人も多いです。
犬とふれあうことで…
- 引きこもりがちになっている人前向きになった
- 病気の人が生きることに前向きになった
- 心が安定した
- 夫婦の会話が増えた
- お年寄りに笑顔が増えた
- 孤独感から解放された
など良い影響がたくさんあります。
どうして犬は人を癒やせるの?

犬が人を癒やす科学的根拠があります。
そばに居てくれるだけで、癒やしをくれるワンちゃん。
実は科学的根拠があるんです。
3つの脳内ホルモンが関係しています。
- オキシトシン(しあわせホルモン)
- セロトニン(安心ホルモン)
- フェニルエチルアミン(恋愛ホルモン)
犬とふれあうことで、これらのホルモンが脳内で分泌します。
これが、精神の安定、ストレスの軽減、リラックスに関係しています。

凄すぎです!
犬を飼ったきっかけは?
どんな理由やきっかけで、犬を飼ったのかきになります。
ちょっと調べてみました!
きっかけは…
- 以前から飼いたかった
- 子どもが飼いたがった
- 引き取り
- 癒されるから
- 動物が好き
様々な出会いのストーリーがありそうですね。
犬とのエピソード!

犬とのエピソードはあげたらきりがありませんね。
犬を飼うきっかけエピソード!
賃貸住宅では飼えないところが多いですよね。
新しいおうちとワンちゃん!いいですね!
これは多いと思います。
子供が居なくなるとポカーンと穴が開きます。
そこを犬が埋めてくれるのですね。
あるあるですね!
ワンちゃんの目ってキュンキュンしますよね。
素晴らしいですね。
私も殺処分という言葉に、心が締め付けられます。
成犬を飼うことに抵抗がある人もいるかと思います。
うちの愛犬は8歳で家に来ました。
慣れるまで少し時間がかかりましたが、今では慣れてとっても可愛いです!
ふさぎこんでいた時も「そばにいるよー!」と足元に伏せて見上げてくれます。
どんな時も私を受け入れて、そばに寄り添ってくれる犬って本当に愛おしいです。
悲しい、つらい時に傍で寄り添ってくれたエピソードのある人も多いでしょう。
私もそうです。
まとめ
以上、「犬ってどんな存在?魅力は無限大!飼った理由やきっかけ、意見・エピソードも!
」をご紹介しました。
犬には魅力がいっぱい!
私は毎日癒やされています。
散歩や健康管理など大変な時もあります。
飼うときには責任が必要ですね。
お金もかかるし、自分の行動に制限がかかるときもあります。
でも私は犬からそれ以上の物を犬からもらっています。
犬って本当に偉大!
ワンちゃんと楽しい時間をお過ごし下さい(^^)/
コメント